2010年10月04日
電卓
試験で使う電卓は、普段使い慣れたものがいいといわれます。僕もそう思っていました。
しかしあることに気づき、そのときからは少々使い勝手の悪い電卓を試験用に使うようになりました。

画像の中サイズの電卓は業務で使っているもの。
小さい方は試験で使ったものです。
それで、気づいたあることとは・・・
試験になるとどうしても慌ててボタンを押すため、押し間違いが多いのです。
それで余計に慌てて悪循環になります。
小さい方の電卓は、使い勝手が悪い分、慎重にボタンを押すため入力ミスがほとんどありません。
ボタンの押し間違いが多い方は試してみる価値がありそうです。
しかしあることに気づき、そのときからは少々使い勝手の悪い電卓を試験用に使うようになりました。
画像の中サイズの電卓は業務で使っているもの。
小さい方は試験で使ったものです。
それで、気づいたあることとは・・・
試験になるとどうしても慌ててボタンを押すため、押し間違いが多いのです。
それで余計に慌てて悪循環になります。
小さい方の電卓は、使い勝手が悪い分、慎重にボタンを押すため入力ミスがほとんどありません。
ボタンの押し間違いが多い方は試してみる価値がありそうです。
Posted by yossy71 at 09:38│Comments(0)
│製図